蘊蓄

プリズム少女と数学と。

プリズム少女 ~四季には絵を描いて~ (メディアワークス文庫)作者: 八重野統摩出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス発売日: 2013/07/25メディア: 文庫この商品を含むブログ (6件) を見る面白かった。 が、ネタ的に突っ込みを入れたくなった。 なお最…

思えば謎の鳥も…

例の鳩山を表したコピペもニコニコ大百科だとまたいろいろあって面白いね。 重要なのは、自らを「ハト」と言っているという内容。 一般的なイメージとしては、ハトは平和のイメージで、イベントのときに放してバタバタと飛んでいくシーンなんてのがまさに平…

直接税

ほら、大リーガーになったらアメリカの税制になって日本より所得税が軽い云々・・・という話は昔聞いた話ではないだろうか。 まあ一般庶民、こと俺のような貧乏人には関係のないことなのだけれど、日本の方が直接税たる所得税が重いなんて言う話は結構聞いた…

スイカは野菜に決まってる

野菜か果物か、の話をするとき、まさに蘊蓄合戦の様相を呈すのがスイカ、メロン、イチゴなど、消費状況を見るに明らかにフルーツとして扱うにもかかわらず、分類上野菜に定義されていると言われる果実の存在がある。 何を隠そうこの手の「自慢げに話せるトリ…

カセットテープとテープレコーダーと

で、懐かしのカセットテープをいろいろ再生したんだけど、中途半端に再生したまま放置した(そのまま10年以上!)テープがばっさり音が消えていた。 コレが劣化か。 ともかくカセットテープ資源の中には既に手に入らない音源がたくさんあるので、マジで楽…

A列車で行こうDS

[rakuten:u-para:1047802:detail] これおもしろいんだわー。 かつてシムシティなんかは発売後すぐ買って楽しみました。 シムシティの良さは、自由だったこと、でもって芸術性が高かったこと。 この場合、芸術性ってのは、なんというかな、やらせる人によって…

敬称略

ってことで池中源太80キロのキャストを眺めてみた。 あの番組の登場人物は、その後の人生が非常に波乱な人が多い気がするわ。 ファイルナンバー1・杉田かおる 超人気子役から一転、様々なカミングアウト、暴言などから「魔王」の名を冠するときがある。 …

体罰はいかん。

教育現場に於いて体罰を使ってはいけない。 これは、精神論とかそういうものではなく法律に沿って使ってはいけないものなのであります。 教育現場に於いて体罰賛成ですか?否ですか? の質問というのは、超法規的な内容を含む問題であり、教育に携わる者とし…

最近のニュースから考えての日本に対する危機感。

恐ろしいことに予言をしたらここのところ全部当たるので怖いことこの上ない。 って予言といっても大したことではない。 数年前に言ったこととしては、「産婦人科減るよ〜」「小児科減るよ〜」 2年前から「コムギ高くなるよー」「石油高くなるよ〜」 って、…

ドラゴン桜の・・・

ドラゴン桜連載時に2chのスレなどでも解答が何か話題になったなぞなぞ。 雑誌より新聞の方が良い。海岸の方が町中より場所として良い・・・・ ってやつ。 わかったつもりの本わかったつもり 読解力がつかない本当の原因 (光文社新書)作者: 西林克彦出版社/メ…

ニコニコ動画

22日からアクセス方法が変わるのか・・・ ま、それはともかくだ。 ニコニコでヤダモンが見ることが出来るってマジ感動なんですが。 ヤダモンについては、どこかで耳にしたのですが、NHKに原盤のフィルムが存在せず、もう再放送が出来ないとのこと。 2度と…

まず最初は星座が見えるフィルムを使って星座の形に注目しましょう。 本当に空を眺めるときのことを考えて、まずカシオペア座と北斗七星を見つけましょう。 この二つは北極星の近くをまわっているので1年中見えることからも、最初の目印にすると良い星座で…

上記の記事の補足

・チャウシェスクの子どもの話 この言葉をたとえに使ってわかりにくかったかなと思い、ちょっと検索をかけて説明しようかなと思いましたら、その意味する意味が、一般のものと違うことに気が付きましたorz 即ち、まあ知っている人に説明するのはアレですが、…

大きなのっぽの古時計

http://d.hatena.ne.jp/ataualpha/20051114#1131991092 でメダカの学校の話を書くついでに大きなのっぽの古時計の話を書きましたけど、 大きなのっぽの古時計=grandfather's clock であることは正しいんですけど、時系列が問題でして、 もともと床置きの「…

昨日今日と最近は満月近くの月なのできれいだし、夜空を見上げるとシリウスが輝いているし、付け焼き刃で学習した冬の大六角形もわかるようになったし、夜空を眺めるのは楽しい。 特に月は夕方に昇ってきますが、登りかけの月は非常に大きく感じる物です。 …

メダカの学校

よく自分がするネタに「大きなのっぽの古時計」の話があります。 http://homepage1.nifty.com/cats/music2/clock.html 参考 大きなのっぽの古時計 おじいさんの時計 百年いつも動いていた 御自慢の時計さ おじいさんのうまれた朝に 買ってきた時計さ 今はも…